ブログ再開!
皆様、いかがお過ごしでしょうか。一年弱ぶりのブログ更新となりましたが、皆様に様々な情報をお届けしたく、ブログを再開することとなりました。今回より総務部秘書課の、私Kがブログ更新を担当させていただきます…
皆様、いかがお過ごしでしょうか。ブログの更新の方しばらくご無沙汰しておりましたが、本年度の株主総会が終わって、色々とバタつきも収まってきたのを契機に、再始動する運びとなりました。 いつものT氏になり代…
みなさんこんにちは、いつものTです。 早いもので2月も一週間、本日東京は今年一番の冷え込みでした。 そんなことはさておき、今週のはじめに当社では年男年女による、恒例の節分豆まきを行いまし…
みなさんこんにちは、いつものTです。 早いもので1月も折り返し地点を過ぎました。ちょっと前になりますが、今回は干魚セリ場。豊洲市場に移ってからは初めてのご紹介になります。 …
みなさんこんにちは、いつものTです。今日も初セリの様子を。 1/5 AM5:00 こちらは冷凍鉢マグロのセリ場。 お客様がセリ前に品物の状態を確認し、どのマグロに、いくらで入札しようか下…
みなさんこんにちは、いつものTです。 今日も続きです。 毎年ニュースでも話題になる豊洲(今でもつい築地と言ってしまいます)のマグロの初セリです。 1/5 AM5:10 大物課Nさんがセリ…
あけましておめでとうございます、いつものTです。本年もよろしくお願いいたします。 写真は職場から見える景色、レインボーブリッジのちょうど真ん中に富士山が見えます。ご覧の通り、今年も初市は…
こんにちは!いつものTです。 引き続き川越市場内にオープンした生鮮食料小売店「生鮮漁港川越」についての続きです。 今回は水産コーナーの様子を当社専務と店長の写真でご紹介します。 &nbs…
こんにちは!いつものTです。連休が終わりましたがお元気ですか?私はいつものTです。 今日も川越市場にオープンした生鮮専門小売店、「生鮮漁港川越」について、店長の写真でご紹介します。 今日…
こんにちは、いつものTです。 今日も川越市場内にオープンした生鮮食料品小売店「生鮮漁港川越」について。 当社専務と店長から店内の写真が届きましたので紹介しますね。 まずは青…