皆様こんにちは!総務部Mです。
今回からK、Tとともにブログを担当させていただきます。
皆様に楽しんでもらえるような情報をお届けできるように努めますので、これからよろしくお願いいたします。
さて、去る11月12日に豊洲市場防災訓練が実施されました。
今年も昨年に引き続き総務人事課K消防隊長率いる若手チームで参加いたしました。 ちなみに去年から弊社ヘルメットをリニューアルしております!しっかり被っていざ避難!



おさない・かけない・しゃべらない 『お・か・し』 避難時の大事なキーワードです
今年の訓練は地震発生から大規模火災を想定されたものでしたので、消火器を用いた消防訓練も行われました。消火器の適切な扱い方を指導していただき、弊社社員も実際に体験しました!


※訓練用消火器の為、水が放出されております。
今回の訓練を通して、いざという時に冷静に行動できるよう普段からの心がけが大切であると実感しました。
また最近一段と寒くなり乾燥する日々が続いておりますので、皆様『火の用心』でお過ごしください。